カテゴリー
ただの日記

【手を替え】コースを試すPanasonicホームベーカリー2週目【粉を替え】

当初1週間で飽きるかと思ったのですが、これが意外と続いてます。手間かからないしなぁ。
最初の1週間は単純な操作で作れるパンばかりでしたが、徐々に慣れてきた2週目は、いろいろな「コース」を試してみることにしました。
最初の画像はチョコチップメロンパン。メロンパンを作った後、メロンパンの反省をもとに改良をして焼きました。クッキー生地のさくさく感がたまりません!表面のチョコチップは原型をとどめていますが、内部は溶けて混ざってました。マーブルっぽくなって、見た目も面白いです。
こんなパンも気軽に焼けちゃうホームベーカリーって、すごい!

1、メロンパン

取扱説明書掲載レシピ
初めての「メロンコース」。メロンパン上部のクッキー生地と、下部のパン部分を別々で作り、合体させます。クッキー生地を作るのに手間取りましたが、焼き上がった姿は・・・お~!メロンパンっぽい!パンケースが縦長なので、見た目はメロンパンと言うより、メロンパン風食パンです。美味しいのですが、クッキー生地とパン部分の甘さ加減にギャップを感じます。一緒に食べるとちょうど良いのに、縦長なので難しいし・・・。今度は砂糖の量を調整してみます。

2、ご飯入り食パン

ベーカリー倶楽部掲載レシピ(ごはんdeパン)
「米作ってる農家としては、パンよりご飯食べて欲しいんだけどねぇ」祖母からこんな意見が・・・。確かにホームベーカリーを買ってから、朝食がパンに変わったからなぁ。と言うことで、ご飯との共存を考えるべくご飯入りパンを作りました(とは言え、入れられる量は茶碗1膳分程度ですが・・・)。
ちょっと耳が硬いですが、中はむっちりで美味しいです!全体の重みが増すようで、若干つぶれてしまいましたが、残ったご飯を有効活用できしかも食感が良くなるという、一石二鳥パン。これは良い!

3、ご飯入りソフト食パン

自分勝手レシピ
前回のご飯入りパンは「食パンコース」でしたが、ミミをやわらかくするため、今回は「ソフトコース」で挑戦です。
ごはんdeパンと通常の食パンのレシピを見比べると、強力粉50g=ご飯100~150gの関係になっているようです。よって、取扱説明書に書かれているソフト食パンの強力粉280gを、230g+ご飯150gとしてセット。
・・・とりあえず焼けましたが、やはり重たいらしく、真ん中がベコッと凹んでしまいました。前回よりやわらかく仕上がったので、形はどうあれ目的は達成です。

4、フランスパン

取扱説明書掲載レシピ
フランスパンコースを初めて試します。意外だったのが分量。いつものようにスキムミルクやバターを用意したところ、あれ・・・レシピに書いてない!?なんと、強力粉と薄力粉と水を入れるだけのシンプルさでした。間違いなくこれが一番簡単、食パンより簡単。これもメロンパンと同様に縦長なので、フランスパン風食パンという見た目です。ミミがパリパリだったので、切る時にメリメリッと音がしましたが、味はフランスパンっぽさが出ていました。パリパリ感が好評で、リクエストが出ました。後日、レーズンくるみフランスとして登場します。

5、ライ麦パン

取扱説明書掲載レシピ
いつもは白い強力粉ですが、今回はライ麦粉を使用します。ちょっと茶色いので、その分自然な素材感があり、見た目が好印象です。結構高く膨らみました。食べ応えのある味で、噛めば噛むほど美味しいです。これはクルミ入れたら絶対合う!
ライ麦粉が気に入ったので、強力粉から切り替えて毎日食べたいところです。しかし、粉が200gくらいの小袋でしか売ってなかった上に、強力粉の倍以上の価格だったため、続けると懐具合が・・・。あと1回分残っているので、ここぞ!という時に使うことにします。

6、全粒粉パン

取扱説明書掲載レシピ
前回に引き続き、普段と違う粉を使います。今回は全粒粉。ライ麦よりも茶色いです。ライ麦パンはあまり膨らまないのが特徴です。パンケースの底にしがみついているような状態で焼きあがりました。おかげで取り出すのがとにかく大変!叩いても振ってもビクともしない。ただでさえ時間が無い朝に、こんな罠があるとは・・・。やむを得ずパンケースの中にナイフを入れ、砕き割るような感じで取り出しました。散々な見た目になってしまいましたが、美味しいです。プレーンヨーグルトが少量入っているため、あまり甘くなく、「大人の味」というイメージ。

7、ハーフ食パン

取扱説明書掲載レシピ
ハーフ食パンの特徴は、スチームケースを使うことです。パンケースで練り上げた生地を一旦取り出し、スチームケースに移します。スチームケースをパンケースにはめ込み、焼き上げます。壁が2重になるようなイメージです。熱がマイルドに伝わるのか、やわらかい仕上がりになりました。いかにもパン屋さんにありそうな形の食パンです。片手にヒョイと乗せられるくらいの小さいパンですが、小さい分、食パンコースの食パンよりも味が濃縮されていて美味しいです!気に入りました。

取り扱い説明書に掲載されているレシピは、どれも無難に美味しく仕上がります。相当研究されてるんだなぁとしみじみ・・・。
さて、次週は取り扱い説明書レシピの中でも、”ひと手間かけるパン”に挑戦します。

関連記事

作成者: Canaria

任天堂と旅行とモーニングと猫が大好きでーす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Top